【ふるさと納税】ワンストップ特例制度とは?確定申告不要!手続き方法と注意点

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは!エムちゃんです!

 

皆さん、ふるさと納税してますか?

とってもお得な制度なので、是非利用したいですよね。

 

エムちゃん

気になるけど手続きがよく分からない...

そう思っている方へ、とっても簡単なワンストップ特例制度についてお話しさせて頂きます。

注意点も紹介しますので、これから初めて利用する方は是非参考にしてください!

 

スポンサーリンク

ふるさと納税とは

応援したい自治体や生まれ育った自治体に寄付ができる仕組みです。

そして手続きをすると寄付金は税金の控除が受けられます。

ご自身の家族構成や年収に合った金額で寄付をし、きちんと手続きを行えば自己負担額2000円で寄付した自治体からお礼品等を頂けます!

 

控除上限額計算はコチラから

 

スポンサーリンク

ワンストップ特例制度とは

ふるさと納税後に確定申告をしなくても控除が受けられるという仕組みです。

(※ワンストップ特例制度を利用するには条件があります。後述)

 

手続き方法としては、寄付後(商品購入後)「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」という用紙が自治体から送られてくるので必要事項を記入して自治体に送り返すだけ。

 

寄付した金額のうち2000円を差し引いた額が支払うべき税金から控除されます。

つまり、自己負担は2000円!

ワンストップ特例制度を利用する条件

・1年間の寄付先が5自治体以下

・ふるさと納税の他に確定申告を行う予定がない

上記を満たす方がワンストップ特例制度を利用できます。

 

5自治体以下なので、同じ自治体に6回寄付してもOKです。

働いていてこれまで確定申告は無縁だったという方は、ワンストップ特例制度を利用すると便利です!

 

ワンストップ特例制度手続き方法

楽天ふるさと納税

楽天ユーザーの方は楽天ふるさと納税がダントツおすすめです。

寄付することで楽天ポイントが貯まるのです!

そして買い方に慣れているので、ハードル低くふるさと納税を始めることが出来ます。

ランキングなどページもとっても見やすいので初心者の方も楽しくお礼品を選ぶことができます。

⇒楽天ふるさと納税ホームページ

手順

①楽天ふるさと納税のページで自治体やお礼品を探す。

②購入ボタンを押し「ワンストップ特例制度の申請書の送付について」の項目で「要望する」を選択する(※重要)

③支払い

④自治体からワンストップ特例制度の用紙が届く

⑤自治体によって用紙が多少異なるが、説明が書いてあるので読みながら必要事項を記入。

⑥送り返す

⑦お礼品が届く

 

準備物

3パターンから選択可能です。

①マイナンバーカード表面と裏面のコピー

②マイナンバー通知カード又はマイナンバー記載の住民票+運転免許証又はパスポート

③マイナンバー通知カード又はマイナンバー記載の住民票+健康保険証又は年金手帳(自治体により別書類が選択できる場合あり)

 

注意点

楽天ふるさと納税を利用する場合、楽天に登録されている住所を住民票に記載の住所に合わせる必要があります。

注文前に必ず確認しましょう。

(小さな間違いの場合は自治体によって二重線での訂正が認められる場合があります。それぞれの自治体に合った訂正方法で訂正するようにしましょう。)

 


 

② ワンストップ特例制度の申請は、ふるさと納税を行った翌年の1月10日が締め切りです。

年末ギリギリの手続きをしてしまうと、自治体からワンストップ特例制度の申請書が送られてくるのが間に合わない場合があります。

その場合は、ご自身で申請書を印刷・記入して送る必要があります。

なるべくギリギリの申請にならないよう気を付けましょう。

 


 

③ 寄付を行った自治体の数だけ申請書を送り返す必要があります。

5つの自治体に寄付をすれば5つの書類に記入と必要書類の添付が必要です。

 

住所や氏名が変更となった場合

寄付をした翌年の1月10日までに「寄付金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書」を、自治体まで郵送する必要があります。

忘れないようにしましょう!!

申請書はホームページからダウンロード可能です。

【自治体名 寄付金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書】で検索してみてください!

スポンサーリンク

終わりに

ワンストップ特例制度を始めて利用する方は年末ギリギリではなく余裕をもって寄付をすることをおすすめ致します!

 

ワンストップ特例制度を利用することは、「やってみると思ったより簡単!」と感じるはずです◎

 

今回は楽天ふるさと納税を例に挙げてお話しさせていただきましたが、どのサイトで寄付をしても根本は同じです!

手続きの方法も極端に変わることはないでしょう。

 

ふるさと納税はとってもお得な制度です。

利用出来る方は是非利用してみてください!

お読みいただきありがとうございました♡

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました